貴重なお塩、フレークソルト
豊島にはいい食材がたくさんありますが、その中で、はなはなファームでもお取り扱いしている「てしま天日塩ファーム」さんのお塩。
その「てしま天日塩ファーム」さんから素敵なお知らせが。
春から夏にかけて、写真にあるようなフレーク状のお塩ができるそうです。
この貴重なお塩、一般販売はされないそうですが、そこは同じ島内。
なんとかお願いしてみます(笑)
ぜひ、みなさんも豊島の太陽と風でつくったこの素敵なお塩、お試しください。
以下、「てしま天日塩ファーム」さんからのご紹介文です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
別名、塩の花ともいわれるこのお塩、気温が上がる春から夏にのみ少しだけ出来る塩で、塩が結晶になりはじめた頃、最初に水面に浮かんでくるものをすくい上げて自然乾燥させたものです。
サクサクとした食感と口溶けの良さはお肉のグリルやや白身魚のお刺身などによく合います。
非常に生産量が少なく手間もかかるので、今のところ一般販売する予定はありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご興味のある方は、はなはなファームまで。
「てしま天日塩ファーム」さんのお塩を使ってにぎった「塩むすび」の入った「てしまのお弁当」、ご予約受付しております。
0コメント