2019.08.27 10:36民泊オープンいたしますごぶさたしておりました。この夏は瀬戸内国際芸術祭もあって豊島には多くの方が来られていました。残すは秋の会期です。さて、この度はなはなファームでは民泊の準備をすすめていましたが、無事に旅館業の許可がおりましたので、宿泊もしていただけるようになりました!これからは農業体験などいろいろ...
2019.06.02 11:17果樹にトライ令和に入ってから夏野菜の定植などでバタバタしておりましたが、そんな中新しいことにもチャレンジ!ということで、今年はイチジクを植えてみました。唐櫃の畑は借りるときのお約束で果樹はNG。なので、イチジクは家浦に。届いたのは3月だったのですが、いろいろバタバタしているうちに早や月末にな...
2019.05.22 12:21個別宅配 休止のお知らせいつもはなはなファームをご利用いただきありがとうございます。実はこの春より、豊島地区の農業振興の大役をさせていただくことになり、棚田の活性化や島内の各地区の農業振興に尽力することになりました。そのため、なかなか個別宅配にお伺いできる時間が確保できなくなり、大変残念ではありますが、...
2019.03.26 01:54てしまのお弁当 販売方法変更のお知らせ大変ご無沙汰をしておりました。はなはなファームです。寒い冬が終わり、日に日にあたたかくなってきましたね。ファームもこれから春野菜が育ってきて、そしてあっという間に夏野菜の準備が始まります。昨年より、「てしまのお弁当」を販売しておりましたが、その販売方法をこの度変更させていただくこ...
2019.01.01 09:53新年明けましておめでとうございます2019年、新年明けましておめでとうございます。はなはなファームも3年目を迎え、今年は新たに家浦地区にも畑を開設することになりました。いままでの唐櫃圃場はそのままでの開設なので単純に仕事量が増えるのですが(笑)家浦は唐櫃と違い砂質なのでまた新たな挑戦です。みなさんに美味しい島野菜...
2018.11.08 23:25イノシシ各地で農業されてる方は少なからず悩まされる害獣。豊島でもイノシシやヌートリアの問題は深刻です。昔は豊島では害獣の話なんて聞いたことなかったのですが、どうやら小豆島から海を泳いで渡ってきたとか…ほんまかいな…とはいえ、昨年はおばちゃん家のサツマイモがやられました。今年はうちの第1農...
2018.09.18 00:02ニンジン再始動なんかバタバタしてる間に1ヶ月、ブログの更新が滞ってしまってました(T_T)夏野菜が終わり、秋冬への移行。昨年は台風やら雨やらで秋は惨敗だったので、今年は穏やかに過ぎてほしいもんです。
2018.08.03 13:47個別宅配専用ページ つくりましたhttps://ws.formzu.net/fgen/S7138562/お野菜のご注文ページですが、個別宅配とゆうパック配送がわかりにくいとのお言葉をいただいておりました。ご不便をおかけしておりましたが、このたび「個別宅配専用ページ」を作成しました。配達可能地域の方は、どうぞご利...